募集要項
令和8年度 生徒募集要項
推 薦
学校推薦
|
施設推薦
|
||
受験日時
|
令和7年11月3日(月)
|
||
受験資格 |
1.中学校卒業者、又は文部科学大臣の定めるところにより、これと 同等以上の学力があると認められた者 (本年度卒業見込可) 2.本校のみの出願で 本学院に合格した場合には必ず入学する者 3.向上心があり、将来看護職に就く意思がある者 |
||
1.今年度卒業見込みで学校長が推薦する者 2.学業成績評定3.0以上の者 |
1.豊後大野市・竹田市の医療・福祉機関に勤務し、施設の長が責任を持って推薦できる者 2.卒業後、豊後大野市竹田市の医療・福祉機関で看護職に就く意思がある者
|
||
入試科目
|
国語・面接
|
||
出願期間
|
令和7年10月6日(月)~10月31日(金)必着 持参の場合: 9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 郵送の場合:簡易書留(必着) |
||
出願提出先
試験会場
|
豊後大野市竹田市医師会共立 豊西准看護学院 TEL 0974-42-2432 |
||
携 行 品
|
受験票・筆記用具・上履き・昼食 |
||
合格発表
|
令和7年11月5日(水)10:00 本学院ホームページに掲示すると共に合格者には文書で通知する。 | ||
入学手続
|
令和7年11月21日(金)まで |
一般入試
一次募集
|
二次募集 | 三次募集 | 四次募集 | |
募集人員
|
24名(推薦・社会人入学者を含む)
|
|||
修業年限
|
2年間
|
|||
受験資格
|
1.中学校卒業者、又は文部科学大臣の定めるところにより、これと同等以上の学力があると認められた者 (本年度卒業見込可) |
|||
受験日時
|
令和7年12月7日
(日) 9:00~
|
令和8年 2月15日
(日) 9:00~
|
令和8年 3月15日 (日) 9:00~
|
令和8年 3月29日
(日) 9:00~
|
入試科目
|
国語・面接
|
|||
出願期間
|
令和7年11月 10日 (月) ~
12月5日(金)必着
|
令和8年 1月 5日 (月) ~
2月13日(金)必着
|
令和8年 2月 16日 (月) ~
3月13日(金)必着
|
令和8年 3月 16日 (月) ~
3月27日(金)必着
|
*持参の場合:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
*郵送の場合:簡易書留(必着)
|
||||
出願提出先
試験会場
|
豊後大野市竹田市医師会共立 豊西准看護学院 〒879-6643 大分県豊後大野市緒方町下自在字大石137番1 TEL 0974-42-2432 |
|||
携行品
|
受験票・筆記用具・上履き・昼食 |
|||
合格発表
|
令和7年12月9日
(火)
10:00
|
令和8年2月16日
(月)
10:00
|
令和8年3月16日
(月)
10:00
|
令和8年3月30日
(月)
10:00
|
ホームページに掲示すると共に合格者には文書で通知する。 *電話などによる合否の問合せには応じません。 |
||||
入学手続き
|
令和7年12月23日
(火)
|
令和8年 3月 6日
(金)
|
令和8年 3月 30日
(月)
|
令和8年 4月2日
(木)
|
二次募集・三次募集・四次募集につきましては、定員に満たない場合実施いたします。
有無については、本学院にお問合せ頂くかホームページにてご確認下さい。
願書の請求方法
入学願書は、本学院にて配布(無料)7月1日以降にご請求下さい
郵送希望者は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し請求ください。
受験料
20,000円(出願書類と同時に納入)持参の場合は現金、郵送の場合は郵便為替でお願い致します。
既納の受験料はいかなる理由があっても返還しません。
出願書類
推 薦 |
一般入試 | ||
学校推薦 |
施設推薦 | ||
入学願書
|
〇 | 〇 | 〇 |
志願理由書(様式3)
|
〇
|
〇
|
〇
|
最終学校の卒業証明書
(見込)※1
|
〇
|
〇 |
〇
|
学校の推薦書
(様式2-A)
|
〇
|
||
最終学校の成績証明書
調査書
|
〇
|
||
施設の長の推薦書
(様式2-B)
|
〇
|
入学願書 ダウンロード
入学願書.pdf (0.07MB)
入学志願理由書(様式3).pdf (0.11MB)
推薦書(新卒者枠)(様式2-A).pdf (0.15MB) 様式2
推薦書(施設推薦枠)(様式2-B).pdf (0.14MB) 様式3
学費
必要諸経費
1年
|
2年
|
||||
入学時
|
後期 |
前期
|
後期 |
計
|
|
入学金
|
100,000円
|
─
|
─
|
─
|
100,000円
|
授業料
|
160,000円
|
160,000円
|
160,000円
|
160,000円
|
640,000円
|
施設負担金
|
40,000円
|
35,000円
|
40,000円
|
35,000円
|
150,000円
|
実習諸経費
|
30,000円
|
─
|
30,000円
|
─
|
60,000円
|
研修費等
|
30,000円
|
─
|
─
|
─
|
30,000円
|
学生損害保険 |
9,000円
|
─
|
─
|
─
|
9,000円
|
教科書・白衣等
|
150,000円
|
─ |
─
|
─ |
150,000円
|
合 計
|
519,000円
|
195,000円
|
230,000円
|
195,000円
|
1,139,000円
|