インフォメーション
『Growing』 TOP画面のパステル画に込められた想い
このたび、豊西准看護学院のHPを更新するにあた
り、学院をイメージして絵を描いてみてもらえないか
とのありがたいお話をいただきました。本来であれば
「申し訳ありませんが、私には力不足です。」
と丁重にお断りする場面ではありましたが、
私の性格上図々しくもありがたくお受けした次第
です。
テーマは、『Growing』です。
大地に埋まっている種たちは、土の中で、それぞれ ゆっくりと育ちます。
暗くて 冷たい土の中で 時には孤独を感じながら。
時間が過ぎ 春になると 地上へと芽吹いていきます。
その時に種は、初めて気づきます。
いつもあたたかい太陽の光に包まれていたことを。
優しい雨が身体を潤してくれていたことを。
同じように芽吹く仲間がいたことを。
そして、自分の姿が変わっていったことを。
命あるものはみな、少しずつ変化していきます。
経験と時間を積み重ねていきながら…
それを『成長』と呼ぶのだと思います。
私たち教員は、あたたかく逞しい太陽であり、
優しい雨でありたいと願っています。
福祉・医療スキルアップ移住推進事業について
11月3日(金)に実施予定の 令和6年度入試・社会人枠 受験資格の
B大分県が実施する「福祉・医療スキルアップ移住推進事業」該当する者
についてお知らせ致します。
大分県への移住希望対象者の方を対象に、看護職の資格取得から
就職までをサポートする大分県の事業になります。
詳しくは こちら⇩
福祉・医療スキルアップ移住推進事業 | おおいた暮らしの第一歩 (iju-oita.jp)
施設見学、受験時の旅費支援 入校奨励金20万円
県外から大分へ移住して 国家資格に挑戦し、スキルアップ‼
大分県が発行する 福祉・医療スキルアップアドバイサー紹介状が 社会人枠Bの
受験資格になります。
受験資格 1+2+3+B (募集要項参照)
社会人枠Aは 令和5年10月までの 就業が、連続して2年以上で40歳以下の者になります
受験資格 1+2+3+A (募集要項参照)
上記 A 又は Bに 該当しない社会人は 一般入試での受験になります。